にわちゃんの赤裸々GOGO!!

「気ままに生きたい!」をやり続けた気ままブログ

ep21:トミカをちょ~簡単にカッコよくする!!

トミカは子どもから大人まで楽しめるミニカーで、1970年にタカラ・トミー(旧トミー)より発売され、50年以上の歴史がある大ロングセラー商品!

現在では通常版の550円の物から大人向けのトミカプレミアム約900円~までさまざまな種類が存在する。

俺もクルマ好きで、好きな車種のトミカはどうしても気になる!www

 

そのトミカを簡単にさらにカッコよくする!!!

※少し改造した【メルセデスAMG GT】のトミカ

 

何をしたかと言うと、車高を下げた!

ただそれだけ!!!www

 

でも車高下げるって難しいのでは?・・・と思った方!

道具があればめちゃくちゃ簡単です!!!

 

まず改造前のAMG GTは・・・

タイヤとボディーの隙間が広く、スポーツカーなのに車高が高く見える。

なので車高を下げます!!!

 

まずは分解します!

分解するにもシャーシ(車体下)がカシメで固定されています。

なのでドリルでカシメを削り取ります。

上下の写真を比べると前側のカシメが削れて無くなってます。

当然後ろ側もドリドリ削りますw

 

すると下の写真のようにシャーシとボディーに分解できます。

シャーシの内部を見ていただくと、トミカ特有のサスペンション機構が分かるかと思います。単純に車体真ん中の薄い鉄板がバネの役目。その板で車軸を下(シャーシ内側)に押さえつけています。

 

ちょ~簡単改造!!!www

このシャーシと車軸の間に薄いプラバンを入れ込むと、サスペンションを生かしたまま車高を下げれます!!

※今回は1.2mm厚のプラバン使用

 

ボディーとシャーシを合体し比較!!

上:改造前  下:改造後

明らかに車高が下がっているのが分かるかと思います!

 

少し前側からも比較!!

上:改造前  下:改造後

こちらも明らかに車高が下がっているのが分かるかと思います!

 

こんな感じで簡単にカッコよくできます!!

みなさんもお気に入りのトミカで挑戦してみてください!!!w

 

 

 

 

 

 

ep20:ガンプラの進化すご過ぎた!!!

今やどの世代でも名前くらいはご存じかと思う機動戦士ガンダム

そのガンダムの話に欠かせないのが、モビルスーツ(機体)と言われる巨大なロボット兵器。それのプラモデルが通称ガンプラと言わるもの。ガンプラにはさまざまな種類があり、現在ではお手頃な300円~20,000円越えの大型で緻密なものまであります。

その中でガンプラ初心者向けに商品化された、比較的お手頃で簡単に組み立てができるシリーズが通称EGと言われるENTRY GRADE(エントリーグレード)!

 

EGのガンダムすご過ぎたー!!!

この上記がEGのガンプラです!

価格がな、なんと770円/1機体!!

しかも素組でこのクオリティー!!

素組とはガンプラを買ってきた状態でそのまま組み立てること。

※補足:ガンプラに慣れてくると、改造してもっと緻密にしたり、全体を塗装したりしてハイクオリティーに仕上げる方が多くいます。

 

EG:RX78-2 GUNDAM

これはファーストガンダムや初代ガンダムと言われる機体!

このガンダムからガンダムシリーズの飛躍が始まるわけです!!

パイロット:アムロ・レイ

 

 

[rakuten:yellowsubmarine:10150866:detail]

 

EG:GAT-X105 STRIKE GUNDAM

これは平成のファーストガンダムと言われる、ガンダムシードの機体!

ガンダムシリーズにファンの若返りを狙って見事に若年層ファン獲得!

パイロット:キラ・ヤマト

 

 

 

 

1つ上のグレードとの比較!

※左:EG  770円                 右:HG 1,430円

※HGとはハイグレードと言われる中級者向けのシリーズ

EGの方が後に発売されたというのはあるものの、倍の価格のHGと比較してもEGは全く引けを取らないクオリティー

顔の再現などはEGが勝手しまっているwww

EG恐るべし!!!www

 

EG:RX-93 ν GUNDAM(ニューガンダム)

こちらはまだ未組ですので、買ったままの状態を紹介!

画像では見にくいかもですが、ランナー4枚(部品群の枚数)しかなく、かなり簡単に組み立てられるのがお分かりかと思います!

 

EGのすごさが分かっていただけたでしょうか?w

とにかく安くて簡単でかっこいい!!!

EGを買ってない方や、これからガンプラはじめようかなぁ・・・って方には、ぜひEGを試してみてください!!!

あっ、EGニューガンダムは1,100円でちょっとだけ高めですww

 

 

 

キャラクターグッズ通販サイト ホビーストック

 

ep19:魔法のようなクッキー!

みなさん大好き洋菓子!!

人のよっては「焼き菓子は○○」「チョコは○○」「ケーキ○○」などこだわっている方も多いのではないかと思います。

俺もその一人です!www

今回仕事場の同僚から教えってもらった洋菓子店があり、そこのクッキーは今まで食べてきた中で最強のクッキーでした!

例えるなら『魔法のクッキー!』

洋菓子専門店『リリエンベルグ』さんの一品!!

妖精が住んでそうなかわいいお店!
リリエンベルグ (lilienberg.jp)

 

車で1時間半かけて行った甲斐がありました!!

店内もこんな感じでついついいろいろ買いたくなるwww

ケーキもうまそう!!www

 

で、今回のお目当ては・・・

そうそうクッキー!!!

写真の3箱全部クッキーです!

これが絶品!!!!!

どれもこれも甘すぎず自然な甘さと素材の味でうまし!

それと、なんといっても『魔法の食感!!』

口に入れると心地よい甘みと、しゅわーっと溶けるような感触!!

こんなクッキーがこの世に存在したのか!!

今まででダントツでトップな美味さ!!

 

お店の外にウッドのオシャレなテーブルとチェアがあったので、ケーキをそこでいただきました!ケーキも美味かった!!

 

あと偶然にも食パン焼き上がりのタイミングで行けたのでゲット!

帰りの車内で焼きたてがどんな味か試食のつもりが・・・

全部食べてしまった!!!www

 

ということで、知り合いなどに洋菓子のいいお店を聞かれたら、リリエンベルグさんを真っ先に挙げてます!!

最近行けてないからまた行こうっと!!www

 

 

 

 

 

 

ep18:SNS全盛の時代、それでも手紙を書く!

今はSNS全盛の時代。

友達はおろか家族や恋人・仕事関係までSNSで済ます時代。

24時間いつどこでも気軽に使える連絡ツールなのだから、効率と利便性を考えるとごく当たり前の成り行きだろう。

誕生日やクリスマス・お年賀まで今やSNSの独壇場!

けどそんな時代だからこそ『手紙』が良いと感じる場面がある!

特にここ数年、記念日などは『手紙』にしている!

※上記はいただいたお手紙

 

なぜなら、ある年の俺の誕生日にプレゼントと手紙をもらった。日ごろからSNSでやりとりもしているし、ハッピーバースデーのメッセージもSNSでもらっていた。けどいざプレゼントを受け取り手紙を読んだら・・・

「泣きそう・・・、ありがとう!」

※上記はクリスマスにいただいたお手紙

 

やはり手紙はデジタルツールとは格段の差がある!

それは書かれている内容以上にいろんな情報がくみ取れるし、デジタルツールに比べて手紙を書くのは時間も労力も必要であり、その時間をかけてでも伝えたい何かがそこにはあるからだと思っている。

その時の気持ち・情緒・体調や何より伝えたいという想い・・・

それが一文字一文字にこもっている!

だから俺も大切な人には「手紙」を書く!!

手紙とはその時の気持ちがこめられている分、時間が経っても色あせないからこそ、手紙にしたためるのかもしれない・・・

 

SNSは便利に使うもので使われてはいけない・・・

俺は強くそう思う!!

 

 

[rakuten:amore-japan:11585062:detail]

 

 

 

 

ep17:デロリアンのミニカー改造 PART3!

Sunday  September 10  2023・・・

バックトゥザフューチャーのデロリアン改造!

バックトゥザフューチャー パートⅡの1/18 デロリアンのミニカーを持っており、前回はホバー状態のタイヤの位置を修正しました!

前回の最後に・・・

ここまでやるともっと細かい部分が気になる・・・www

もっとリアルにパーツや色再現などします!!

と宣言しましので、今回はそれを記事にします!

 

 

 

 

機器類パーツの再現!!

上が劇中の写真で下がミニカーの写真・・・

ん~ミニカーは機器類が省略されてる・・・

上記の写真のようになんだか物足りないいので・・・

 

機器類パーツを再現します!!!

両サイドの赤枠部を追加!!
100均でみつけたミニチュアで類似の形状をしているのがあったので、そのミニチュアから切って、そのまま移植しましたw

 

上記の赤枠部を再現!!

 

またまた100均!www

裁縫セットのボタンを活用!

変形ボタンにパテを盛ってそれらしき形状に!

 

またまた100均www

ストローのジャバラ形状を活用!!

ジャバラ状のパイプになった!!

 

プラバンを重ねて再現!

コンデンサー?ぽい機器になった!

 

針金素材でパイプを作成!

針金の曲げ方と位置調整が難しい・・・

 

 

追加パーツ完成!!

 

一度配置してみた!!

明らかに機器類の密度感が増した!!!

これは大成功!!!

色はまだ塗ってませんがwww

 

次は色もリアルに再現したいし、配線関係もできるだけ再現したい!!!

PART4に続く!!!

 

 

ep16:孫悟空(身勝手の極意)を劇中のように改造!

みんな大好き?日本を代表する漫画家、鳥山明さんの世界中で愛されているアニメ作品ドラゴンボール!そのシーリーズのドラゴンボール超で登場する主人公孫悟空の最強の姿・・・

それが孫悟空『身勝手の極意』

※劇中でジレンと激闘する悟空

 

そのプラモデルを劇中のように改造して制作!

フィギュアライズ・スタンダードのシリーズ

※上記は素組(買ったまま組み立てた状態)

 

プラモデルそのままでも十分カッコいいのですが・・・

1つ違和感が・・・

下記に描かれているように、激闘中ですので上半身は道着が破れて無くなっており、下半身も穴が開いてボロボロ。

 

にしてはプラモデルは下半身が無傷!???

これはメーカー都合で、特に下半身は下記のように使いまわし。

 

なら、劇中のように改造しよう!

まず参考にしたのがこのフギュア!

一番くじの身勝手の極意!

ちゃんと劇中の再現がされてます!

特に下記の赤枠の部分を再現します!

ただここで1つ壁が・・・

ひざ~~~~~!www

上記のように露出したひざの再現をどうするか・・・

プラモデルではひざは可動するのもあり、ハードル高っ!www

 

そこで思いつたのが、孫悟空の父バーダックの存在!

バーダックは下半身がタイトスーツのような着衣なので、ひざパーツを移植して色を肌色にすれば・・・

バーダックのひざ!これは使える!

バーダックも同じシーリーズから商品化されていて助かった~www

写真で検証もしてみたが使えそう!

ただこのためにバーダックのキットを買うのはもったいないので・・・

ひざ周辺のパーツだけを注文!

説明書の画像はネット上で普通にいっぱいありますので、必要なパーツをピックアップして番号をメモ!

また意外とご存じない方も多いのですが、説明書の注文カードでなくても、

パーツ注文は手書き注文で購入可能です!

※赤枠内に必要なパーツ番号と個数を書く

無事パーツ(バーダックのひざ)到着!!!

 

ではまず道着に穴を慎重に開けます!

そして取り寄せたパーツを移植!

可動に支障ないか?も確認!

稼働させながら、

ひざの足りない部分をパテで補います!

こんな感じでひざはOKとしました!www

 

次に道着の破れ再現!

こちらもパテを使用しました。※タミヤエポキシ造形パテ(粘土状)

一気に造形せず、少しづつ丁寧に進める方が良いです!

まずパテをピザ生地のように薄くして、何となくのイメージで盛り付けます。

そのあとに幼児用の爪切りハサミでギザギザにカットし破れ間を出します。

同時に爪楊枝などで筋や破れ箇所の動きを付けていきます!

それを地道に積み重ねて造形完成!!

 

 

 

後は色を塗っていきます!

※艶消しクリアーの塗装前の状態

 

艶消しクリアーを塗装して・・・

孫悟空(身勝手の極意)完成!!!!!

上半身にも擦り傷を付けて激闘中を再現!

髪の毛はネイル用のパール(粉状)をまぜて塗装!!

神に近い存在感を演出!!!

 

キットのままと今回の作例の比較!

圧倒的に劇中!!!

 

ついでにヨーダに修行をつけてもらいましたwww

 

実はこんなに改造したのは初めてですwww

やってみると結構できます!!!

 

次は今回の作例の下半身を流用して、身勝手の極意(兆し)もチャレンジしようと考えています!!!

もし成功したらまた記事にさせて頂きます!!www

 

 

 

 

ホビーサーチ

 

ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」

ep15:デロリアンのミニカー改造 PART2!

Monday  August 21  2023・・・

バックトゥザフューチャーのデロリアン改造!

バックトゥザフューチャー パートⅡの1/18 デロリアンのミニカーを持っており気にいってますが、1か所どうしても許せないレベルで気になる点が・・・

と前回ではお伝えし、分解まで掲載させていただきました!

 

今回は改造から仕上げまで!

※上記は改造後です!

 

この下記パーツを改造します!

上記の部分(前後共に)かさ上げ改造します!

 

上記の赤枠上のネジを前後共に4か所ずつ外します。

そして赤枠部分をかさ上げします!

今回はナットでかさ上げしました!

前後共に完了したら、あとは前回の分解と逆工程で組み上げていきます!

 

組みあがると・・・

下記のように明らかな差がでて、さらにカッコよくなります!



劇中の車と比較してもそん色ないかと!

 

横から見たらこんな感じ!

※上:改造前 下:改造後(若干車高下がりますw)

 

といった感じで完成!!!

ちょっとの改造でめちゃくちゃ印象良くなります!

 

ここまでやるともっと細かい部分が気になる・・・www

もっとリアルにパーツや色再現などします!!

PART3に続く!!!

 


 

 

 

 

 

カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】